長大の事業コンサルティングして終わるのではなく、コンサルティングから始める
千葉市環境保健研究所

市民の健康と安全な生活をまもるスマートラボ
所在地:千葉県千葉市
構造・規模:RC造 地上3階建 4,171㎡
竣工年:2023年5月予定
千葉市環境保健研究所の老朽化が著しい千葉市総合保健医療センターからの移転整備計画の基本設計です。
1.ロングスパン・アウトフレーム構造の無柱大空間によるフレキシビリティの高い施設計画
2.検査を継続しながら改修や更新が可能な設備シャフトシステム
3.環境共生型ロングライフファシリティ
4.周辺環境に調和し、豊かな景観形成に寄与する施設デザイン
5.強固なセキュリティシステムによる安全・安心な施設
6.従事者にやさしい施設
の6つをコンセプトにより、多様化、複雑・高度化する検査ニーズに対し的確な業務の実施が可能な機能強化を図っています。
関連事例
-
建築設計オンラインカジノアプリ
日本大学明誠高等学校新校舎新築工事の設計
「生徒ファースト」を重視し,生徒たちが楽しく学習・課外活動を行うことができ,教職員にとっても働きやすい校舎づくりを目指しました。
-
建築設計オンラインカジノアプリ
上富良野町立病院
病院に求められる重要な性能を高いレベルで確保
-
建築設計オンラインカジノアプリ
ぷらむつりー
生活介護事業所のトータルマネジメント
-
建築設計オンラインカジノアプリ
あつち葛飾クリニック
地域包括システムの一翼を担う地域の医療・福祉の前線拠点
-
建築設計オンラインカジノアプリ
群馬大学総合研究棟(情報学系)
キャンパス整備のフラッグシップとなる総合研究棟