長大の事業コンサルティングして終わるのではなく、コンサルティングから始める
名古屋工業大学 NITech Hall
アクティブラーニングのための学修空間の創出
所 在 地: 愛知県名古屋市
構造・規模: RC造一部S造・地上2階建て 延床面積1,671㎡
竣 工 年: 2016年 3月
NITech Hallは名古屋工業大学の正門を入ると最初に見える建物です。築56年の老朽化した講堂を改築した新講堂はキャパスの新たなシンボルとして、デザインしました。1階は大学内外の多方面のイベントを行うホール、2階はアクティブラーニングなど工学教育の現代化に対応するため、学生同士が議論をしながら共に学ぶことが出来るラーニングコモンズを配置しました。
関連事例
-
建築設計オンラインカジノにはどんな種類がありますか?
日本大学明誠高等学校新校舎新築工事の設計
「生徒ファースト」を重視し,生徒たちが楽しく学習・課外活動を行うことができ,教職員にとっても働きやすい校舎づくりを目指しました。
-
建築設計オンラインカジノにはどんな種類がありますか?
千葉市環境保健研究所
市民の健康と安全な生活をまもるスマートラボ
-
建築設計オンラインカジノにはどんな種類がありますか?
上富良野町立病院
病院に求められる重要な性能を高いレベルで確保
-
建築設計オンラインカジノにはどんな種類がありますか?
ぷらむつりー
生活介護事業所のトータルマネジメント
-
建築設計オンラインカジノにはどんな種類がありますか?
あつち葛飾クリニック
地域包括システムの一翼を担う地域の医療・福祉の前線拠点