長大の事業コンサルティングして終わるのではなく、コンサルティングから始める
次世代移動サービスの実証実験

ニュータウン内での小型EVバスを用いた次世代移動サービスの実証実験
当社が参画する東北次世代移動体システム技術実証コンソーシアム:自動走行実証WGで、宮城県仙台市の泉パークタウンにおいて、自動運転機能を有するEVバスを用いた実証実験を実施しました。
自動運転車両の社会実装を目標として、ニュータウン内での病院や図書館等の移動や、幹線バスへの乗り換え拠点への移動手段として、生活道路を低速車両で運行するサービスを地域住民の方々に体験頂き、これらの次世代モビリティの有効性、地域での受容性やニーズ等の確認を目的として実施しました。
また本実験では、バスロケーションや車両予約、周辺施設案内など今後のMaaS(Mobility as a Service)の基盤となるシステムに関する検証等も実施しており、『次世代移動サービス』の社会実装に向けた第一歩となる取り組みです。
関連事例
-
交通・ITSカジノアプリランキング
物流の中継輸送拠点の検討
中継輸送機能を確保した物流輸送拠点の計画、事業スキーム検討
-
交通・ITSカジノアプリランキング
道路空間再編検討
-
交通・ITSカジノアプリランキング
交通安全事業の支援(生活道路)
客観的データに基づき、生活道路の交通安全上の課題を見える化、対策実施後の効果を定量評価
-
交通・ITSカジノアプリランキング
交通安全事業の支援(幹線道路)
客観的データに基づき、幹線道路の交通安全上の課題を見える化、対策実施後の効果を定量評価
-
交通・ITSカジノアプリランキング
自動運転の実現に向けた取り組み(一般道)
自動運転サービスと路側システムとの連携