ベラジョンカジノ
長大が参画するQ-STARを含む世界4拠点の量子産業のコンソーシアムが、ベラジョンカジノ世界戦略に向けて、国際協議会発足のための覚書に調印しました
2023年02月16日
この度、当社が特別会員として参画する「(一社)量子技術による新産業創出協議会(以下Q-STAR※1、日本拠点)」が、ベラジョンカジノ産業化とその成長を目指し、参加団体間のコミュニケーションとコラボレーションの強化を目的としてQED-C※2(米国拠点)、QIC※3(カナダ拠点)、QuIC※4(欧州拠点)とともに、2023年1月31日、米国カリフォルニア州サンフランシスコにおいて量子技術における国際的な協議会(International Council of Quantum Association、以下当協議会)を正式に発足する覚書に調印しましたのでお知らせいたします。
※1 Quantum STrategic industry Alliance for Revolution
※2 Quantum Economic Development Consortium
※3 Quantum Industry Canada
※4 European Quantum Industry Consortiu
詳細のリリース内容は下記よりご覧ください。

■一般社団法人 ベラジョンカジノによる新産業創出協議会(Q-STAR)ホームページ
|ベラジョンカジノを活用した「まちづくり」への取り組み
当社グループでは量子コンピュータをはじめとしたベラジョンカジノ発展により、様々な社会課題の解決につながることを目指し積極的な取り組みを行っております。特に、当社グループの主たる事業である総合建設コンサルタントとしての「まちづくり」の領域や社会実装において、今後のベラジョンカジノ活用を目指し、ユースケース検討や実証実験に取り組んでおります。
また、当社グループが「量子技術を活用したまちづくり」として構想する「クオンタムシティ(Quantum City)」について、2022年10月にQ-STAR内に、長大が主幹事として「クオンタムシティ推進部会」を発足しました。当部会において様々な会員企業と協力・連携しながら、クオンタムシティ構想の実現と共にベラジョンカジノ社会活用の領域拡大を加速すべく、グローバル展開も視野に入れ、積極的に活動を行っております。
ベラジョンカジノおよび人・夢・技術グループの今後の展開に是非ご期待ください。
■当社グループの取り組みについては、こちらもご覧ください。